Name:



Name: _____________________________________

JFYP 2 Lesson 20 - A Japanese Festival

おまつりはたのしかったです。

Handwritten Homework - Answer Sheet

自筆 宿題 ー答えの書き込み。

じひつ しゅくだい ーこたえのかきこみ。

Add/use proper punctuation in all work!

Objectives:

By the end of this lesson students should be able to:

Express feelings, thoughts, and impressions

Correctly use adverbs of degree

それはよかったですね/ざんねんでしたね

New Kanji:

日(__)、月(__)、火(__)、水(__)、木(__)、金(__)、土(__)

Vocabulary with Kanji:

たのしかったです was enjoyable

はなひ(はな火)(花火) fireworks

きれいでした was beautiful

おもしろくなかったです was not interesting

げんきではありませんでした was not well

ぜんぜん。。。くなかったです(全然。。。くなかったです) not at all (with neg. verb)

あつい(熱い) hot (thing)

ひ(火) fire, flame, blaze

さむい(寒い) cold (e.g. weather)

いそがしい(忙しい) busy, irritated

ひま(な)(暇) free time, leisure, leave, spare time, (-な adj.)

にぎやか(な)(賑やか) bustling, busy, (-な adj.)

(お)まつり(祭り)(祭) festival, feast, (お-honorific)

しあい(試合) competition, match, game, bout, contest

おきなわ(沖縄) Okinawa (one of the Japanese Ryukyu islands)

せんせんしゅう(先々週)(先先週) week before last

しゅうまつ(週末) weekend

それはよかったですね That's nice

それはざんねんでしたね That's a pity.

ざんねん(な)(残念) regrettable, deplorable, bad luck, regret, disappointment, (-な adj.)

き(木) wood, tree, timber

だめ(な)(駄目) useless, no good, hopeless, (-な adj.)

Key Sentences

1. パーティーはたのしかったです。

2. はな火はとてもきれいでした。



3. えいがはぜんぜんおもしろくなかったです。

4. かとうくんはきのうげんきではありませんでした。

Exercises I

Ex. あつい日、さむい日

ひ ひ

1. _________________________________________________________________________________

2. _________________________________________________________________________________

Exercises II

1. Ex. おまつり

1. ______________________________________________________________________________

2. ______________________________________________________________________________

3. ______________________________________________________________________________

2. Ex. パーテイーはたのしかったです。

パーティーはたのしかったです。

パーティはたのしかったです。

1. ______________________________________________________________________________

2. ______________________________________________________________________________

3. ______________________________________________________________________________

3. Ex. はな火はきれいでした。



1. ______________________________________________________________________________

2. ______________________________________________________________________________

3. ______________________________________________________________________________

Exercises III

1. Ex. しあいはおもしろかったですが、れんしゅうはおもしろくなかったです。

1. ______________________________________________________________________________

2. ______________________________________________________________________________

3. ______________________________________________________________________________

2. Ex. バードくんはげんきでしたが、かとうくんはげんきではありませんでした。

1. ______________________________________________________________________________

2. ______________________________________________________________________________

3. ______________________________________________________________________________

Exercises IV

1. Ex. 田中先生:パーテイーはたのしかったですか。

た なかせんせい

(パーティーはたのしかったですか。)

(パーティはたのしかったですか。)

バードくん:はい、たのしかったです。

1. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

2. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

3. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

4. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

2. Ex. 田中先生:テストはむずかじかったですか。

た なかせんせい

バードくん:いいえ、むずかしくなかったです。

1. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

2. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

3. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

4. 田中先生:____________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:__________________________________________________________________

Exercises V

Ex. すうがくはとてもむずかしいです。

りかはあまりむずかしくないです。

えいごはぜんぜんむずかしくないです。

1. _________________________________________________________________________________

_________________________________________________________________________________

_________________________________________________________________________________

2. _________________________________________________________________________________

_________________________________________________________________________________

_________________________________________________________________________________

Exercises VI

Ex. 1. バードくん:きのうはな火をみました。



田中先生:はな火はどうでしたか。

た なかせんせい び

バードくん:とてもきれいでした。

田中先生:それはよかったですね。

た なかせんせい

Ex. 2. 木村さん:しゅうまつにうみへ行きました。

きむら い

田中先生:うみはどうでしたか。

た なかせんせい

木村さん:あまりきれいではありませんでした。

きむら

田中先生:それはざんねんでしたね。

た なかせんせい

1. バードくん:____________________________________________________________________

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

バードくん:____________________________________________________________________

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

2. かとうくん:____________________________________________________________________

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

かとうくん______________________________________________________________________

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

3. 山本くん:______________________________________________________________________

やまもと

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

山本くん:______________________________________________________________________

やまもと

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

4. 木村さん:______________________________________________________________________

きむら

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

木村さん:______________________________________________________________________

きむら

田中先生:______________________________________________________________________

た なかせんせい

Summary Table

Adjectives

ーい adj. 小さいじしょ small dictionary

ちい

ーな adj. べんりなじしょ handy dictionary

Present Form Past Form

aff. neg. aff. neg.

ーい adj. 小さいです 小さくないです 小さかったです 小さくなかったです

ちい ちい ちい ちい

ーな adj. べんりです べんりではありません べんりでした べんりではありませんでした

Main Dialogue

Tanaka-sensē is asking Bādo-kun about the matsuri.

田中先生:おまつりはどうでしたか。

た なかせんせい

バードくん:たのしかったです。小さいみせがたくさんありました。木のおもちゃをかいました。

ちい き

田中先生:はな火を見ましたか。

た なかせんせい び み

バードくん:はい、見ました。とてもきれいでした。



• バードくんはおまつりを見ました。おまつりはたのしかったです。小さいみせで木の

み ちい き

おもちゃをかいました。はな火はとてもきれいでした。



Short Dialogues

1.

バードくん:きのうのえいがはおもしろかった?

山本くん:ううん、ぜんぜんおもしろくなかった。

やまもと

2.

田中先生:しゅうまつのしあいはどうでしたか。

た なかせんせい

バードくん:だめでした。

田中先生:それはざんねんでしたね。

た なかせんせい

JFYP 2 Lesson 20 - Kanji Workbook Exercises

#1 おぼえましょう。 (Let's Memorize)

Complete the Kanji memorization and practice sheets below.

[pic]

[pic]

[pic]

[pic]

[pic]

|JFYP 2 – Kanji Practice Sheets – Lesson 20 |

|[pic] |

|[pic]SUN = HI, KA |

|[pic]DAY = NI, NICHI |

| |

|[pic] |

|[pic] |

|[pic] |

|[pic] |

|[pic] |

|[pic] |

[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] | | |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] | |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] |[pic] | |

#2 かきましょう。 (Let's write)

Enter the correct kanji for the hiragana in the parentheses.

1. かいしゃに(に)ほん(じん)がなん(にん)いますか。

かいしゃに( _ )ほん( __ )がなん( __ )いますか。

2. はな(び)はきれいでした。

はな( _ )はきれいでした。

3. (みず)をのみました。

( __ )をのみました。

4. きれいな(つき)をみました。

きれいな( __ )をみました。

5. きのうは(すい)よう(び)でした。

きのうは(__)よう(_)でした。

6. にわに(き)が(さん)ぼんあります。

にわに(_)が(__)ぼんあります。

7. (か)よう(び)にじゅうどうをしました。

(_)よう(_)にじゅうどうをしました。

8. (く)(がつ)(ここの)(か)は(きん)よう(び)でした。

(_)(__)(___)(_)は(__)よう(_)でした。

#3 よみましょう。 (Let's read)

Using Hiragana, enter the correct pronunciation for the kanji in the 1st sentence in each problem, inside the parenthesis of the 2nd sentence of the problem.

1. 月よう日から土よう日までべんきょうをします。

( __ )よう( _ )から( _ )よう( _ )までべんきょうをします。

2. せんしゅうの木よう日はさむかったです。

せんしゅうの( __ )よう( _ )はさむかったです。

3. 十二月二日は火よう日です。

( ______ )( ___ )は( _ )よう( _ )です。

4. たんじょう日に大きいケーキをかいました。

たんじょう( _ )に( __ )きいケーキをかいました。

5. これは田中せんせいのお金です。

これは( ___ )せんせいのお( __ )です。

6. 五月五日はやすみです。

( ___ )( ___ )はやすみです。

7. 四月から日ほんのがっこうでべんきょうをします。

( ___ )から( _ )ほんのがっこうでべんきょうをします。

Practice Quiz

Section 1

Choose the correct form from the two given in the parentheses.

Ex. せんしゅうおまつりをみました。

とても(たのしかったです)(たのしいでした)。

1. きのうはあつかったですが、

きょうはぜんぜん(あついではありません)(あつくないです)。

2. きのうテレビをみましたが、

ぜんぜん(おもしろくないです)(おもしろくなかったです)。

3. せんしゅううみへいきました。

うみは(きれくなかったです)(きれいではありませんでした)。

4. バードくんはきませんでした。

とても(ざんねんかったです)(ざんねんでした)。

5. きのうのえいがはとても(いかったです)(よかったです)。

Section 2

Change the following sentences as in the example.

Ex. かとうくんはげんきです。(きのう)

かとうくんはきのうげんきでした。

1. きょうはとてもさむいです。(きのう)

_________________________________________________________________________________

2. じゅうどうのしあいはとてもおもしろかったです。(ぜんぜん)

_________________________________________________________________________________

3. こんしゅうはまい日とてもひまです。(せんしゅう)

_________________________________________________________________________________

Section 3

Complete the sentences.

Ex. わたしのえんぴつはながいですが、

バードくんのはみじかいです。

1. このたてものはたかいですが、

あのたてものは( ________________。)

2. ひらがなはやさしいですが、

かんじはすこし( ________________。)

3. 日ほんごのしけんはやさしかったですが、

れきしのしけんは( ________________。)

4. きのうは( _______________)が、きょうはひまです。[pic]

................
................

In order to avoid copyright disputes, this page is only a partial summary.

Google Online Preview   Download